出典:「富士フイルム株式会社公式サイト(https://www.fujifilm.com/jp/ja/consumer/films/utsurundesu)」
出展:[YouTube]「Overkill」by Motörhead
故 レミー・キルミスター
そうMotörheadのベーシストである。
ボーカルなのにヘビースモーカ。
でも、小野 正利さんもタバコはのどに関係ないといっている。
そして、酒やけの声。かれは24時間 365日 素面の時はなかったらしい。
ワイルドな風貌で、女性には持てたみたいだ。
世界No.1 ヘヴィメタルバンドのMETALLICAもMotörheadのファン。
故 Ozzy Osbourneはつれである。
学生時代、イギリスにバックパック旅行に出かけた。
ロンドンだったと思う。なにかの音楽祭だったのだろうか
忘れてしまったが、偶然、野外でレミーの演奏を聴くことができた。
私はミーハーである。
「写ルンです」で、レミーを遠くから何枚も撮影した。
そんなときに、隣にいらっしゃった いかつい英国紳士から
こう言われた。
「HEY YOU
YOUは なにしにEnglandに来たんだ?
レミーのベースを感じるんだ。
お前のレンズは心の中にある
心の眼にレミーが見えていないのか?」
しびれた。
レミーはファンまでもカッコ良いのか?
そうだ。「カッコよさ」は伝染する
以後、私は写真をとることはあまりなくなった。
ただ、最近は醜形恐怖症という病気を隠すため
「写真をとりましょう」
と言われても
「お気持ちだけありがたく頂戴いたします。私の心の眼で写しますから」
といって、断ることも多い。
しかし、
「カッコよさは伝染する」
これは本当だ。
最近、長男が私の口癖を真似して
友達に
「お父ちゃんのレンズは心の中にあるんだよ~」
と言っているらしい。
お友達は口をそろえてこういうらしい。
「お前の父ちゃんってバカなの?」
コメント