メーカ情報:
オークマ
カテゴリ:
横形マシニングセンタ
型番 | 価格情報 |
---|---|
MA-8000H | - |
※情報提供おまちしております。
画像及び文章引用:「オークマ株式会社」ウェブサイト
搭載されている知能化技術
- MA-8000H 3つの特徴
- 3つの特徴である生産性向上、メンテナンス容易化、豊富な自動化仕様について紹介。
強力な10,000min-1主軸(特別仕様)で加工能力アップ
重切削加工から高送り加工まで幅広く対応可能
低速から高速領域までの幅広い領域で高い加工能力を発揮します。
鉄の重切削からアルミの削り出し加工まで幅広いワークに対応します。
強力新主軸 10,000min-1 No.50(特別仕様)
- 主軸回転速度 10,000min-1
- 最大出力 45/30kW(20分・60%ED/連続)
- 最大トルク 652/349N・m(15%ED/連続)
- フライス加工能力 1,157cm3/min(S45C)、1,389cm3/min(FCD450)
※記載のデータは実績値であり、仕様、工具、加工条件などによって記載のデータが得られないことがあります。
その他の主軸バリエーション
鋼材を中心としたワークに
標準主軸 No.50
- 主軸回転速度 6,000min-1
アルミから鋼材までの幅広い加工に
広域主軸 No.50(特別仕様)
最大出力:45kW(従来比1.2倍)
- 主軸回転速度 12,000min-1
インコネル、チタンなどの難削材の加工に
スーパーヘビー主軸 No.50(特別仕様)
最大トルク:1,071N・m
- 主軸回転速度 6,000min-1
加工範囲拡大で面積生産性アップ
大物ワークの加工に最適なストロークへ
X軸、Y軸、Z軸のストロークが長くなり、対応可能なワークが拡がります。
加工エリアが拡大
X軸移動量:1,400mm(従来機よりアップ)
Y軸移動量:1,200mm(従来機よりアップ)
Z軸移動量:1,350mm(従来機よりアップ)
ワーク積載重量
3,000kg(特別仕様)(従来機よりアップ)
最大積載ワーク寸法
ø1,450×1,450mm
最大工具長
800mm(特別仕様)
稼働時間の最大化を実現する切粉処理
加工室内のシンプルなカバーリングと強化したクーラント洗浄で効率よく切粉を排出し、長時間加工が可能
Z軸移動カバーの1枚化、凹凸の少ないX・Y軸テレスコカバーにより切粉の引掛りを抑制します。
また、クーラントを使用しないドライ加工では、加工室内下部だけのクーラント洗浄に切替えが可能です。
切粉の堆積しやすいポイントを、強化した機内洗浄で的確に切粉を一掃して長時間加工を実現します。切粉を堆積させない切粉排出と加工室内構造
加工室内下部の洗浄を強化し、大流量のクーラントと ヒンジ式コンベヤで堆積する切粉をスムーズに機外へ排出
加工室内上部からはシャワー洗浄装置(特別仕様)や X・Y軸テレスコカバー上部からのクーラントにより切粉の堆積を抑制
安定稼働を実現するスラッジレスタンク(推奨特別仕様)
クーラントタンク内のスラッジ堆積を抑制。
面倒なタンクの清掃作業を激減機械の安定稼働にはクーラントに含まれる不純物(スラッジ)除去が重要で、クーラントタンクの清掃作業は欠かせません。「スラッジレスタンク(推奨特別仕様)」は、効率的にスラッジを回収することでクーラントによって発生する不具合を削減します。タンク内のスラッジ堆積の抑制により面倒なタンクの清掃作業の頻度も激減され、長時間にわたる安定稼働を実現します。
クーラントのスラッジ除去、クーラント廃棄時の環境負荷低減
- スラッジ回収率
- 99%※ (被削材が鋳物の場合)
- 97%※ (被削材がアルミの場合)
※・3次ろ過装置(バッグフィルタ)透過後の状態
・自社評価時の回収率生産性をさらに向上させる自動化対応
フレキシブルな自動化対応
充実したパレットスルー式治具ポート数の装備が可能(特別仕様)
柔軟に自動化対応ができるように油圧・空圧用の治具ポートを段取ステーション側に最大16ポート、加工室内側では、最大8ポートの装備が可能。複雑化しやすい油圧回路をシンプルにすることができ、自動クランプ治具の設計が容易になります。システム構築への自由度があがり、さらに多様な自動化のニーズに対応します。
段取ステーション自動旋回仕様(特別仕様)
「段取ステーション自動旋回仕様」は、フットスイッチを踏むことで段取ステーションのパレットが自動で90°刻みで回転します。段取ステーションでの作業性が向上し、ロボットによる多数個取り治具へのワーク着脱にも対応ができます。
ロボットによる自動化対応例 豊富な自動化ラインナップ
フレキシブルなAPCユニット
多面APCを用いると一度に多数の加工物のセッティングができ、作業者の占有時間が減り、他の作業へ時間を割り当てることができます。また、終業前にセッティングすれば、無人運転を実施することも可能です。
- 標準2面旋回APCに多面APCユニットを接続
- APC交換時間は標準と同じ
- 工場レイアウト、生産形態にあわせて、フレキシブルに対応
自動工具交換装置(ATC)
工具収納本数は、60本が標準。ワークの種類が多くなるにつれて増加する工具のフレキシブルな拡張に対応します。マトリックスマガジンにより、多本数工具時の省スペースと工具交換時間の短縮を実現します。
基本情報
項目 単位 MA-8000H パレットサイズ mm 800×800 最大ワーク寸法 mm ø1,450×1,450 主軸回転速度 min-1 6,000 工具収納本数 本 60 主電動機 kW 30/22(10分/連続) 機械の大きさ (W×D×H) mm 3,960×8,178※×3,442 ※ 機外切粉処理 ヒンジ式+スクレーパ式(ドラムフィルタ付)(推奨仕様)の場合
レビュー
1
投稿いたしました。
続きを読む 閉じる