型番 | 価格情報 |
---|---|
V920EX(FANUC) | ¥34,200,000- |
V920EX(OSP) | ¥34,200,000- |
2SP-V920EX(FANUC) | ¥62,800,000- |
2SP-V920EX(OSP) | ¥62,800,000- |
※情報提供おまちしております。
画像及び文章引用:「オークマ株式会社」ウェブサイト
搭載されている知能化技術
大径ワークを安定加工
- チャッキングが難しい大径薄物ワークやアンバランスな異形ワークも安定して加工できます。
プーリー ベアリング バルブボディ
- ワイドな加工領域が幅広い加工ニーズに対応
- 省スペース化を図りながら、ワイドな加工領域を実現。異形ワークのチャッキングにも十分なスペース(最大振り:ø800mm/V760EX、ø1,000mm/V920EX)を確保し、お客様の幅広い加工ニーズに対応します。
- 優れた高剛性構造で強力・高精度加工を実現
- 剛性、減衰性の高い大形ベースに強固な箱形コラムを固定。刃先とガイドの距離が近く、重切削による負荷にも十分に耐えられる剛性を確保しました。X、Z軸の案内面には、角形すべりガイドを採用することで、大物ワークの強力・高精度加工を実現します。
- 立形旋盤の特性が高精度で安定した加工を実現
- ワークがチャック基準面に自重密着するため、安定してワークを把握できます。把握力によるワークの歪が抑えられるので、薄物ワークから大径・重量ワークまで、高精度で安定した加工が可能です。
また、クランプ治具を用いるような異形ワークの手動でのチャッキング時にもワークを支える必要がないので、着脱が容易です。
- 加工能力(実績値)
- 強力ミーリングで工程集約
- より強力に、より多数の工具を取付可能に
V760EX 旋削と穴あけ・エンドミル加工を1台で完結させ、幅広い加工に対応します。
回転工具主軸を従来機から大幅にパワーアップし、より強力な加工と、より多彩な工程集約を可能にしました。隣接工具との干渉を最小化した刃物台は、12本全箇所にミーリング工具を取り付け可能です。
旋削からミーリングまでをワンチャッキングで加工でき、仕掛品保管スペースや工程間の待ち時間を削減できます。また、ワーク取付時のチャッキング誤差を排除できるので、加工精度が向上します。
- 幅広い生産形態で製造現場を革新
- 1台2役の高生産性(2SP-V760EX、2SP-V920EX)
標準のR機(右)と左右反転構造のL機(左)を一体化し、一つの制御装置で動かす2スピンドル仕様 2SP-V760EX、2SPV920EX。
1・2工程の連続加工でリードタイム短縮、中間仕掛品の削減など、最小のフロアスペースで最大の生産性を引き出します。
また、左右分離構造のため、他軸の加工振動の影響を受けず、安定した加工が可能です。
- ロボットの走行距離を最短にした幅狭ラインの構築が可能です。
基本情報
項目 単位 V760EX
[2SP-V760EX]V920EX
[2SP-V920EX]適応チャックサイズ inch 15、18、21、24 24、28、32、36 最大加工径 ømm 760 920 最大加工長(高さ) mm 770 860 主軸回転速度 min-1 2,000 1,250 刃物台形式 V12 V12 主電動機 kW 30/22(30分/連続) 30/22(30分/連続) 機械の大きさ (W×D×H) mm 1,842×2,732×3,489
[3,680×2,732×3,489]2,252×2,845×3,693
[4,500×2,845×3,693]仕様展開 M M、ATC※1 数値制御装置 OSP / FANUC OSP / FANUC ※M:ミーリング仕様
※1:ATC仕様はV920EXで選択できます
レビュー
1
情報提供ありがとうございます
続きを読む 閉じる