メーカ情報:
オークマ
カテゴリ:
5軸制御マシニングセンタ
型番 | 価格情報 |
---|---|
MU-4000V | ¥39,400,000- |
MU-4000V-L | ¥42,800,000- |
※情報提供おまちしております。
画像及び文章引用:「オークマ株式会社」ウェブサイト
搭載されている知能化技術
高精度、使い易さ、コンパクトを追求した「トラニオンテーブル」
トラニオンテーブルのB軸には剛性が高く高速駆動に適したローラギヤカム、C軸には低回転時でも高いトルクを発生するダイレクトドライブモータを採用し、高速・高精度な加工を可能としています。
- 高速動作
- B軸:50min-1
- C軸:
- 120min--1(標準仕様)
1,200min-1(特別仕様)〈旋削モード時〉
- 割出し精度(実績値)
- B軸割出し精度/繰り返し精度:±1.78秒/±0.50秒
- C軸割出し精度/繰り返し精度:±2.26秒/±0.12秒
※記載のデータは実績値であり、精度を保証するものではありません。
- 深慮設計から生まれた使い易い5軸加工機
- 対象ワークに対する十分な動作範囲
- 最大ワーク径ø500mm、最大ワーク高さ400mmの十分な加工領域を確保し、テーブルを様々な角度に傾斜させた状態でも、ワークの端 まで工具が届くため、広範囲な5軸加工が可能です。
トラニオンがスイングしたままでも工具交換が出来るので、サイクルタイムの削減や加工精度の向上につながります。広い加工エリア
- 旋回範囲:B軸 +90~ー120度、C軸 360度(無限回転)
- 最大積載質量 300kg
- 最大ワークサイズ:ø500×高さ400mm
大きなX軸移動量で、最大ワーク径(ø500)の外周加工が可能です
- 最大ワークも余裕で加工
- 切削時の刃先の視認性も抜群
- 寄り付きの良さが、オペレータの負担を軽減
- トラニオンの軸方向からアプローチすることで、テーブル中心までが515mmという良好な寄り付きを実現。
主軸への寄り付きも良好で、加工準備作業時のオペレータの負担を軽減し、作業効率アップを図ります。
- 加工状態の視認性を向上
- 120度傾いたワーク状態が確認できるBC軸テーブル構造と正面ドアの大型窓。さらに、加工室内を明るく照らす、ちらつきの少ないLED照明の採用で、加工状態の視認性を向上しています。
- ハイスペックな基本性能が高能率加工を実証
- 高出力モータで高い切削能力を発揮
- 主軸には、最大トルク199N・mのモータを採用し、高能率加工で加工時間の短縮を可能にします。
また、旋削主軸には高トルクダイレクトドライブモータを採用して、高い旋削能力を発揮します。
- 標準主軸
- 主軸回転速度 15,000min-1(旋削仕様時 12,000min-1)
- 最大出力 22/18.5kW(10分/連続)
- 最大トルク 199/146N・m(5分/連続)
- 旋削主軸(特別仕様)
- テーブル(旋削主軸)回転速度 1,200min-1
- 最大出力 15/10kW(15分/連続)
- 最大トルク 477/318N・m(15分/連続)
基本情報
項目 単位 MU-4000V テーブルサイズ mm ø400 主軸回転速度 min-1 15,000 工具収納本数 本 32 主電動機 kW 22/18.5(10分/連続) 機械の大きさ (W×D×H) mm 2,399×3,248×2,950 仕様展開 L ※L:旋削仕様
レビュー
1
情報提供ありがとうございます
続きを読む 閉じる