型番 | 価格情報 |
---|---|
CNCBW-150 | - |
※情報提供おまちしております。
画像及び文章引用:「株式会社アマダマシナリー」ウェブサイト
条鋼材穴あけ切断機
アングルやチャンネルといった条鋼材をパンチによる穴あけ、シャーによる切断を行う条鋼材マルチ加工機です。
特長
- ■ 特長① 歩留り向上
- 最小残材長は90mmです(取り合いの組み合わせで尾端残材0mmが可能です)。
- ■ 特長② 異径加工
- 1つの部材に異径穴の加工があっても、マシンは一時停止し、ホルダーが自動で上昇し、パンチ・ダイ交換後、再起動によりホルダーが降りて加工を再開します。
- ■ 特長③ 簡単操作
- 入力容量が従来機に比べ増加しました。
- パンチ金型・切断金型ともに交換作業が楽な設計です。
- ゲージラインはCNC化に伴い何本も設定できて、自動で位置決めします。
- ■ 特長④ 自動運転
- 取り合いをプログラミングし、金型をセットすれば起動ボタンを押すだけです。
- 平面ローディング装置(オプション)と搬出装置を設置することで、スケジュール自動運転が可能です。
- インクジェットマーキング(オプション)は、部材番号やケガキ線を自動で入れます。
動画
材質 : リップみぞ形鋼/100×50×20/2.3 mm
主な仕様
機種名 CNCBW-150 加工性能(kN) カット 600×1 パンチ 400×2 加工能力(mm) パンチ穴あけ(φ×板厚)(mm) φ6×3~φ25×12 シングルカット
ワーク断面積
15cm²以下標準 アングル 40×40×3~100×100×7 特別 フラットバー 38×3~100×12 チャンネル 75×40×5×7~100×50×5×7.5 Cチャンネル 60×30×10×1.6~150×75×25×3.2 ただし、120×60×25、70×40×25は加工不可 軽量チャンネル 50×25×10×2.3~150×75×4.5 ダブルカット 特別 アングル 40×40×3~150×150×12 フラットバー 38×3~150×12 不等辺アングル 長辺40以上~150以下、板厚12以下 加工製品長(mm) 30~12000 自動運転可能加工素材長(mm) 1000~12000 最小残材長(尾端切断あり)(mm) 90 モーター出力(kW) 油圧 11 送材 0.75 ゲージライン 0.2×2 受電容量(kVA) 23(平面ローディング付きは26) マシン寸法
(幅×奥行き×高さ)(mm)2212×2400×1648(キャレッジ含まず) マシン質量(kg) 4500(平面ローディング含まず)
主なオプション
- インクジェットマーキング装置
- 白ペイントマーキング装置
- 平面ローディング装置
- アンローディング装置
サービス商品
- BG-Win(プログラム作成ソフト)
レビュー
0