型番 | 価格情報 |
---|---|
GI-20NⅡ(2WS) | ¥27,800,000- |
GI-20NⅡ(4WS) | ¥35,100,000- |
※情報提供おまちしております。
- 安定した高精度加工
- 伝統のオークマ式5面静圧案内面
- 切り込み台、テーブルとも油で常に浮かしており高い追従性を実現します。
- スライド上部・下部から5面で保持し剛性をあげております。
- 両案内面間の距離はワイドで、高速、高剛性と同時に振動吸収特性を高めてあります。
- 上下で保持するクローズド構造により高精度と案内面の耐久性を高めております。
- 金型輪郭研削にも最適です。
- サーモフレンドリーコンセプト
- 独自の機械構造設計と熱変位制御技術により、高い加工精度を実現する「サーモフレンドリーコンセプト」。わずらわしい寸法補正や暖気運転から開放され長時間連続運転や工場温度環境の変化にも抜群の寸法安定性を発揮します。
- 室温変化時の寸法安定性はもちろんのこと、機械立ち上げ時や加工再開時にも高い寸法安定性を実現します。
- 熱変位を安定させるための暖気運転時間を短縮し、加工再開時の寸法修正の負担軽減を図ります。
※4WS仕様、ベルト駆動砥石軸仕様選択時は除く
※記載のデータは実績値であり、仕様、工具、加工条件などによって記載のデータが得られないことがあります。
- 加工能率アップ
- NC制御オシレーティング・トラバース効果
- トラバースにオシレーションを加える事により、研削除去能率が高くなりサイクルタイムが短くなります。
- トラバース研削に比較し面粗度が向上します。
- 長物ワーク加工に最適です。
- 2砥石軸仕様(2WS)
外研と内研加工用、粗加工用と仕上げ加工用などに砥石の使用用途が広がります。
- 4砥石軸仕様(4WS)
高周波砥石軸を4組まで取り付け可能。
2WSを更に上回る多彩な工程結合研削、高能率研削が可能となります基本情報
項目 単位 GI-20NⅡ 工作物質量×長さ kg×mm 150×200 カバー内の振り ømm 400 研削できる穴径範囲 ømm 5~300 研削できる加工長さ mm 200 砥石軸用電源 kW 5.5 機械の大きさ (W×D×H) mm 2,500×2,955×2,030 出典:「オークマ株式会社公式サイト(https://www.okuma.co.jp/)」
レビュー
1
情報提供ありがとうございます
続きを読む 閉じる